今、耳の早い音楽リスナーの中で持ちきりなのだ。
彼の話題が。
崎山蒼志(さきやま・そうし)さん、現在高校1年生のようだ。
この曲は彼が中1のときに作ったオリジナル楽曲「~samidare~五月雨」。
歌声、メロディ、歌詞、コード、カッティング、展開、どれを取っても凄すぎる。
あと、Ovation(オベーション)のエレアコを使っているところも最高ですね。尾崎豊が使っていたヤツです。
崎山蒼志くんは、声がいい。
いいですね。
「ちょっと声が尾崎世界観っぽい」とか言うのは、無粋ですかね。
中学生だから凄いとかじゃなくて、年齢関係なしに最高です。
そのへんのミュージシャン崩れが100人いたって敵わないよ……。
だって、ちゃんと曲を作って、ちゃんとネットに上げてるし。

おおたりおさんと崎山蒼志君
携帯の不具合で最後まで録れなかった(涙)はままつ街中アコースティックフリーライブvol.3
……ギター巧すぎる。
崎山くんに対するTwitterの反応
もう僕が語るのもおこがましいのでTwitterを拾います。
THE LITTLE BLACK on Twitter
“今日はずっとこれを聴いてる。本当にとんでもない才能。 のび太 潜水 / KIDS A ”
のび太って誰だよ、と思ったら元WHITE ASHののび太さん御本人でした。
https://twitter.com/hsgwhks/status/994579996361424896
長谷川白紙氏も絶賛。
「KIDS A」ってのは崎山君のバンドの名前らしいですが、もう名前もゴリゴリなベースの音も、もろレディヘでイイですね。
崎山くんは音楽の探究心もスゴい。
崎山蒼志 on Twitter
“小袋成彬さんの『分離派の夏』すんごい良いです。やっばい”
わかる。いいですよね。
» 邦楽の洋楽化現象。/ 小袋成彬、MONDO GROSSO、PAELLAS等

邦楽の洋楽化現象。/ 小袋成彬、MONDO GROSSO、PAELLAS等
» 【全曲レビュー】小袋成彬『分離派の夏』、これが売れなかったら「嘘」だ。

【全曲レビュー】小袋成彬『分離派の夏』、これが売れなかったら「嘘」だ。
あと、チャイルディッシュガンビーノのThis Is AmericaもRTしてたので、彼は何でも音楽聴く。

Childish Gambino - This Is America (Official Video)
Official Video for "This Is America" by Childish GambinoListen to Childish Gambino: more Childish Gambino videos...
崎山くん、音源配信してくれないかなぁ。
待ってます。
では。
https://koya-sus.com/tsubasa-shimado/
コメント