今回は今注目の3ピースガールズバンドLucie,Too(ルーシートゥー)の楽曲「Lucky(ラッキー)」のコード進行を採譜してみました。
弾き語りやバンドでのコピーにご活用ください!
「Lucky」のコード譜と歌詞
この曲はキーはDメジャーですが、MVを見るとカポ2で弾いているようですのでどちらのバージョンも記載します。お好きな方で弾いてみてください。
「Lucky」 words&music: Chisa
<原曲キーバージョン>
[Intro]
Em | A | D | Bm | Em | A | D | Bm[1A]
些細な事でケンカして 話はまだ平行線のままだけど
Em | A | D | Bm | Em | A | D | Bm
そんな事はもうどうでもいいの だって今日は特別な日
Em | A | D | Bm | Em | A | D | Bm[サビ]
今日から私 あなたについて行くわ
Em | A | D | Bm
テレビから出てくる 髪の長いオバケが あなたに恋をしたとしても
Em | A | D | Bm
その手を掴んで二度と離さないわ
Em | A | D | Bm
最期の時が来るまであなたに尽くすこと決めたの
Em | A | D | Bm[間奏]
Em | A | D | Bm | Em | A | D | Bm[2A]
春の匂いで胸踊らす 街中まで2人でお散歩
Em | A | D | Bm | Em | A | D | D[2サビ]
今日から私 あなたについて行くわ
Em | A | D | Bm
地球よりもデカイ宇宙の星が あなたに迫って来てるとしても
Em | A | D | Bm
その手を掴んで二度と離さないわ
Em | A | D | Bm
最期の時が来るまであなたに尽くすこと決めたの
Em | A | D | Bm<カポ2 バージョン>
Capo:2 (Play in C)
[Intro]
Dm | G | C | Am | Dm | G | C | Am[1A]
些細な事でケンカして 話はまだ平行線のままだけど
Dm | G | C | Am | Dm | G | C | Am
そんな事はもうどうでもいいの だって今日は特別な日
Dm | G | C | Am | Dm | G | C | Am[サビ]
今日から私 あなたについて行くわ
Dm | G | C | Am
テレビから出てくる 髪の長いオバケが あなたに恋をしたとしても
Dm | G | C | Am
その手を掴んで二度と離さないわ
Dm | G | C | Am
最期の時が来るまであなたに尽くすこと決めたの
Dm | G | C | Am[間奏]
Dm | G | C | Am | Dm | G | C | Am[2A]
春の匂いで胸踊らす 街中まで2人でお散歩
Dm | G | C | Am | Dm | G | C | C[2サビ]
今日から私 あなたについて行くわ
Dm | G | C | Am
地球よりもデカイ宇宙の星が あなたに迫って来てるとしても
Dm | G | C | Am
その手を掴んで二度と離さないわ
Dm | G | C | Am
最期の時が来るまであなたに尽くすこと決めたの
Dm | G | C | Am(歌詞はYouTube「Lucky」公式MVより引用しました)
楽曲「Lucky」について
Luckyというタイトルを見て、多くの人が上のスーパーカーのほうの「Lucky」を思い出したと思います。そうでない人はとりあえず『スリーアウトチェンジ』聴いてください。
90年代邦楽ロックの代表的バンドであるスーパーカーの代表曲「Lucky」とタイトルを被せてきたことで、Lucie,Tooは「神をも恐れぬ」と評されていますが(主にここで)。

そういえばバンド名のLucieもビートルズ(あっちはLucyだけど)から取っているのだとしたら、更に神を恐れないですね。
そんな、Lucie,Too、最近各所で名前を見るようになりましたよね。おしゃれでかわいい。
楽曲のストレートさ(シンプルさ)とその媚びない素朴な可愛さで、女子の人気があつまりそうという感じです。
こないだペギーズのライブ観たら男性ファンが多くて驚いたけれど、同じスリーピースガールズバンドでも客層ってガラッと変わりますよね。
チャットモンチーやSHISHAMOのファンは女性が多そう。
要因はきっと楽曲、歌詞、ビジュアルの三要素からなんでしょうけど、それでも不思議です。
ラブリーサマーちゃんのライブは男性ファンが多かった印象ですが、あいみょんとかコレサワのライブ会場は9割9分女性でしょ。
見える、見える……。大学のバンドサークルで歌う女子の姿が……。きっとギターの男(ボーカルと付き合ってる)が勝手にテクいアレンジをし出す。腹立ってきた。
それはともかく、ストレートな爽やかさが際立ついい曲ですよね。映画の主題歌とかになってもおかしくない。カラオケでも歌いやすくて盛り上がりそうだし。
ルーシートゥー、注目です。いまからコピーしてライバルに差をつけよう。
コメント